高校野球が今日から始まったので、ラジオで音を聞いていた
今日と書いたが日付が変わったので厳密には昨日のことである
一日で三試合やったようで、聞き始めたときにはもう三試合目が
始まるところだった


実況解説者が状況を細かく説明してくれる

おれは野球を観戦することにはべつに興味がなく
高校野球の甲子園の大会について、夏の風物詩として鑑賞するという程度の
態度であるため、 あんまり専門的なことはわからない
そのため、言葉の説明だけだと試合の状況をちゃんと把握することができない
どちらのチームが何をやっているのか、混乱してしまったりする

野球に慣れている人は、それこそ言葉の情報だけでも
細かく説明してくれれば映像を見ているかのように把握することができるのかもしれない
早口の実況解説者の説明の情報量からすると
分かる人なら相当詳細に分かるのだろうということは伝わってくる
おれには大局がどうなっているのかぼんやりわかる程度だ
それでもわかりやすく聴きやすい説明である

なんとなくの声色、実況の興奮具合、会場のどよめきなんかからも
どんな流れであるのかがわかる
ピンチのところをうまく切り抜けたり、チャンスの場面で守り抜かれたり
せめぎ合いの気配と季節感の部分を軽く味わって
どちらがどちらだかもわからないが、皆さん頑張ってくれという気持ちでいた




ところで高校野球のときに、ブラスバンドが応援の演奏をしているが
そこでよく耳にする、逆に言えばそこでしか聞いたことのない楽曲がある
それの曲名が何なのか、ずっと気になっていたのだが

歌詞のない演奏では、調べようがないと思っていたのだが
高校野球の応援演奏の定番をまとめた動画がYou Tubeにあったので
順番に聞いていったら
「アフリカンシンフォニー」という曲であることがわかった

なぜこの曲が高校野球で定番なのだろうか
おれが知らないだけで爆発的にヒットした楽曲なのか
原曲に野球に関する歌詞がついているのか
それか過去に活躍した高校にあやかったりするうちに慣習化したのだろうか

確かに他の応援曲がアニメソングや昔のJPOPなんかが多いのに比べて
妙に謎めいている気がするし、高校野球でしか聞かない
正統派高校野球応援曲というストイックな迫力が漂っているようでもある
この曲を採用した源流も、もしかしたらすっかり忘れ去られて
ただただ脈々と受け継がれているものかもしれない



あと高校野球といえば、サイレンである
アーーー という人の声のようなサイレン音、昔は人が言ってるんだと思っていた
あれの風情も凄いものがある

いろいろな音によって高校野球が成り立っている
案外ラジオで聞くだけで肝心要の部分を鑑賞できているかもしれない