おれは出先ですばやく腹ごしらえをしたいと思うと、だいたい
コンビニでツナマヨネーズのおにぎりを買ってしまう
ひとつで足らないときは、同じものを二つ買うか
のりがすでに巻いてある丸いタイプのツナマヨネーズおにぎりか
筒の形状をしたツナマヨネーズの巻き寿司みたいなのを足す

ツナマヨネーズおにぎりは、かなり小さいころコンビニ製品を
はじめて食べて、こいつは画期的な具だなあーと思った記憶がある
何度も家で自作を試みたが、ツナとマヨネーズの脂分と汁気が
おにぎりの形成にじゃまで、こんぶや梅のようにはいかない
それ用の下ごしらえと手早いおにぎり形成が必要

最大の問題として、ほかほかのごはんで作ったからといって
ツナマヨネーズおにぎりはうまくなるかといったら、そうでもないことで
家でつくったツナマヨネーズは、たしかにうまいものだが
コンビニのつめたい状態でなぜかうまさは真価を発揮してるように
思えるのだ、かといって家で冷やご飯でつくってもうまくない
家の冷やご飯はうまくない

コンビニのものは、つめたい状態でうまさを出すようになにか
うまみ成分とか、かため具合とかを研究してるのだろう
と思って調べてみると、米を炊く際に、サラダ油を配合していて
それがうまく感じるおもな秘訣だということのようだな
そうですか
サラダ油入れて炊いたご飯をちょっと冷ましてつくればいいのか?


ちなみにいままで食べたツナマヨネーズおにぎりのなかでは
スリーエフのものが一番うまいように感じた
一度あらゆるコンビニの製品を一同に集めて検証したいけど。
スーパーのおそうざい売り場の奴は当たり外れ激しすぎる

シーチキンファンシーというツナ缶のほぐしてない固まりのやつが
うまくて好きだが値段は高い