とても寒かったので、石油ファンヒーターを出した
三菱電機製の古い機種である
一年ぶりの使用なので、どうかなと思ったが
案の定何度かエラー表示が出たものの、しばらくすると安定して動くようになった
エラーのあと軽く掃除したのがよかったのかもしれない


その際、エラーの表記について調べようと思ってインターネットで検索した
今どき、電化製品なんかは不具合をインターネットで検索すると情報が出る
これこれこうすると解決できますよ、という即解決Q&A情報もあれば
公式ホームページで説明書がダウンロードできることも多くある
便利になっている
今回は古い機種だが、同社の後継機種の説明書でも見れば
エラーの対処法くらいはわかるだろうと思っていたのだが



予想に反し、それらしい情報は得られなかった
それもそのはず
三菱電機はとうの昔に石油ファンヒーター事業から撤退しているという

更にいえば東芝、日立、ナショナル(パナソニック)、シャープといった
三菱以外の大手メーカーもことごとく石油ヒーター関係から撤退したらしい
それは2000年代初頭から中頃にかけてのことなので
十年も前には皆市場から姿を消していたということになる


全然知らなかった
石油ファンヒーターの事故がいくつかあったとか、他の暖房器具の性能が向上したとか
オール電化の風潮に押されたとか、要因はいろいろあったのだろうが
いつしか暖房器具の筆頭ではなくなっていたようだ

もちろん今でも石油ファンヒーターを作っているメーカーはある
手広くやっている大手メーカーがいなくなったことで、暖房器具をメインで作っている
メーカーのシェアはむしろ大きくなっているという

しかし毎年世話になっていた三菱ファンヒーターを取り巻く世の中の環境が
こうも変わっていたとは、そうですか、という気持ちになる



検索で、説明書の代わりに見つかったのは
古くなったファンヒーターを分解してメンテナンスし、好調さを取り戻すという
作業の顛末を写真付きで解説したページだった
火をつかう装置だから素人が分解してメンテナンスするのはどうかという向きもあるだろうが
いつのまにか旧時代の遺物になっている感のある我が家のファンヒーターも
手入れをして末永く使わなければならないなという気持ちが強まる